北極航海2013

article placeholder

氷に囲まれる「みらい」、海氷不明海域をぬける

最北端のステーションは氷に覆われていたため、その南側に新たなステーションを設定した「みらい」は今度は次の目標、定点観測地点を目指して南下します。 ここで「みらい」は意外な航路を選びます。海氷が存在しない航路ではなく、あえて海氷が存在するかどうかわからない、衛星画像上の不明領域をぬけていったのです。 そこで「みら... 続きを読む
article placeholder

実際のところどのくらい寒いの? 北極の厳しさから身を守る防寒服

「北極って寒いのですか?」という、一見当たり前のような質問をうけますが、今は夏、北極も零下何十度という極寒になるわけではありません。 現在の甲板での気温は、ここ数日ちょっと暖かい日が続いていて 1.9 度ほど。しかし風が吹き、霧雨が降り始めると、これでも作業には辛くなります。 そこで活躍するのが気象班全員おそろ... 続きを読む
article placeholder

「みらい」本航海の最北端に到達。迫る氷縁域

「みらい」はアラスカ、バロー沖の係留系や、採水などの観測を行いつつ、今度は最北端の目標 NAP を目指しました。海の上の観測ステーションとは、過去に係留系を沈めた場所のことで、次の航海ではそれを回収することが目的の一つになります。 しかし今年、ボーフォート海の氷はこれまでの減少傾向とは打って変わって多く、我々はな... 続きを読む
article placeholder

海中の微量物質を追う「クリーン」な採水機器

今日の記事は乗船研究者の Ana さんからの寄稿になります。 先日から研究ミーティングで海洋研究者が話をされている際に「クリーン」という言葉がよく出てきて、なんのことだろう? 機器の洗浄のことだろうか? と不思議に思っていました。 Ana さんの寄稿によって、これは普通の CTD とは違う、はるかに高精度に物質... 続きを読む